タイピング,文章編集3(画像の貼付,図形描画)

タイピング

課題

第1講:ガイダンス,タイピングの「文書の作成」「文書の保存」の手順に沿って、「タイピング練習4」という名前のファイルを作成しましょう。 このファイルを使って以下の問題1〜4を入力してください。 これらの問題はそれぞれ350字前後ですが、10分を目安に入力してください(担当教員によって異なります)。

各例文ごとに別のファイルに保存しましょう。 なお、例文を入力しただけでは、他の人のファイルと区別がつきません。 例文を入力する前に、自分の学修番号氏名を入力しておきましょう。

タイピング練習

無料で利用できるWebサイトを活用して、タイピングの練習をしてみましょう。

図の貼り付け

Microsoft Wordでは、文書に画像などを挿入することができます。

このページにある画像を挿入してみましょう。 そのために、まず画像を自分のマイドキュメントに保存しましょう。 画像の上で右クリックし、適切な場所に保存してください。

  1. [挿入]リボン - [図]をクリックします。
  2. さきほど保存した画像を選択します。本学ではマイドキュメントはHドライブです。

この他にも、クリップアートのように元々用意された画像を使うこともできます。

図形を描く

Microsoft Wordでは、さまざまな図を描くことができます。

[挿入]リボン - [図形]を押すと、様々な図形が用意されています。

図形

これらの中から選択することによって、簡単に図形を文書の中に描くことができます。

直線と矢印の描画

  1. [挿入]リボン - 図形 をクリックします。

    図形の選択

  2. 直線 をクリックします。

    直線を描く

  3. 直線を描き始めたい点からドラッグして線を引き、直線を終わらせたい点でドロップします。

線のカスタマイズ

線の色や太さ、線の種類などを変更することができます。

設定を変更したい線を選択 - [書式]リボン - 図形の枠線 をクリックします。

図形のカスタマイズ

各項目について、設定を行ってください。

図形の枠線

矢印 についても直線と同様にして描くことができます。ためしてみましょう。

その他の機能

Microsoft Wordでは、直線の他にも様々な図形や文字を描くことができます。

上に戻る